エモクロアTRPGシナリオ&西粟倉村資料集
岡山県西粟倉村を舞台にしたエモクロアTRPGのシナリオ2つと資料集をギュッと一冊にまとめました。
収録内容
100年前、それは初めの木を植えた。
50年前、それは木を切った。
そしてまた、木を植えた。
時を超え、この願いは届いていますか――
岡山県の北東端にある人口1300人ほどの山あいの田舎・西粟倉村は、起業したい人を集めて事業構築を支援するローカルベンチャースクールを行っている。
西粟倉村は林業会社をはじめ、50社以上の起業がなされた実績がある。
共鳴者は、そんな超変わった取り組みをしている西粟倉村の存在を知り、ローカルベンチャースクール2泊3日の研修に参加することにした。しかし、研修の開会式でいきなり村長に告げられる。
「申し訳ないが、皆さんは起業できません」
「ご自分の姿を見てみてください」
シナリオ概要
舞台:現代。岡山県西粟倉村。
シナリオ傾向:田舎山村シティ、ミニゲーム多め、わちゃわちゃ系、戦闘無し、情報量多め、推理無し
ロスト率:とても低い。完全ロストはありません。
プレイ人数:2~6人
PLがわいわい話しながら楽しむ場面が多いため、知り合いのPLが向いています。
想定時間:3~9時間
探索場所を自由に選ぶことができ、プレイ時間の調整が容易。
必須·推奨技能:なし。個別HOによってセッション中に追加で技能を取得します。
準推奨技能:交渉や情報収集に使える技能
新規・継続:問わない。ロスト共鳴者は不可。
制作
イラスト
ある日、狸は庄屋さんを訪れ「庄屋さん、この里の山々はクヌギばかりで家を建てるのに杉・桧がないが、みんなで植えようじゃぁーないか」と、言いました。
すると、
『にしあわくらの民話』より引用
特務機関Lesのエージェントと、Lesに所属する木霊の怪異。
Lesは、とある事件のため全国的に職員を配備し調査している。いくつかの候補地から、2人は岡山県西粟倉村を担当するバディになった。
村を歩き、自然を浴び、村民と交流し、美味しいジビエを食べ……
そして新たな事件と遭遇した2人は、大きな決断を迫られる。
シナリオ概要
舞台:現代日本
参加人数:2人
ブレイ時間:6~8時間
ロスト率:高
特記事項:重大な後遺症を伴う可能性がある。
HO1『人間』: 貴方は特務機関『Les』の優秀なエージェントだ。
HO1推奨技能:戦う為の強い力
HO2『怪異』: 貴方は木霊だ。樹木を司る怪異である。
HO2推奨技能:∞共鳴
参加シナリオ作家/担当話
スタッフ
村の記録
西粟倉村のこれまでと、いま現在。
特に、「森林」「ひと」に関する項目を抜粋して掲載しています。
西粟倉村の民話
西粟倉村に伝わるお話。
特に「動物」に関する民話を中心に掲載しています。
『あわくら日誌』スタッフ
文字をクリックすると各サイトに移動します。
サイトは順次追加します。
BASE101%/現地
西粟倉村長尾461-1
あわくら温泉元湯/現地
西粟倉村影石2050
化猫堂/現地
西粟倉村長尾1435-2
ボードウォーク岡山/店舗
岡山市北区幸町1-7大田ビル4F
付録
本文P.108、P.118にデータダウンロード用のQRコードとURLを記載しています。
下記『Hour cry』『翠嵐シンフォニア』のオンラインセッション用データ
・実際の西粟倉村の画像
・NPC画像
・ココフォリア用ルームデータ
さらに
・エモクロアTRPG『Hour cry』のオフラインセッション用各種シート
がダウンロードできます。
セッションにぜひご利用ください。
ガイドライン
シナリオの不備を見つけたとき
P.6 シナリオ概要/シナリオ傾向 ×視聴者参加推奨→〇オフラインセッション推奨
お問い合わせはこちら